生活介護 ひといき作業所
ご家庭ではできない新たな体験を
~一人ひとりがほっと生き生き~
日中活動に必要な入浴・排泄・食事の介護を行います。ご家庭での経験にプラスαの体験をしていただき、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上につなげます。
主な活動として、クリーニング業者様より委託されたタオル折り作業では、タオルの大きさや種類ごとに結束、袋詰めを行い納品します。畑ではタマネギ、ニンニク、ジャガイモ、エダマメ、サツマイモ、スイカ、オクラなどの野菜をつくり、月1回カレーなどの昼食づくりにも取り組みます。またみんなで取り組むおやつ作りも好評です。
活動内容
タオル折り作業、折り鶴解体作業、資源ゴミ回収・リサイクル活動などの生産活動をはじめ、ドライブや季節を感じる壁面工作、畑での野菜作り、水遊び、クリスマス会など、その時期に合わせた余暇活動を行っています。重度の障がいのある方でも取り組みやすい活動を提供します。
サービス
入浴・送迎・看護師による医療ケアの提供を行っています。送迎は西区・佐伯区・廿日市市のご自宅までお迎えに行きます。(範囲外は応相談)
利用について
- 定員/20名
- 利用対象者/障がい者手帳をお持ちの方(18歳~65歳)
- 昼食代/1日400 円
- おやつ代/1日50円 (土曜日はおやつはありません)
- 入浴料/1回100円